Juggling Unit ピントクル代表。京都でジャグリングのオムニバス公演「秘密基地」を運営したり、作品をつくったりするひとです。
ようやく退所。
発熱38.3→37.3
@mimizu123 散髪されてる間ずっとジャグリングしてみた
ジャグリングyoutuber企画ジャグラーはいつ空から物が降ってきてもお手玉できるのか?
フニオチた
今年もう終わるのか。なんか段々、腹立ってきたな。
メモ若干鼻につくが記事の作り方、導線がええかんじ。
https://careerhack.en-japan.com/
今年はいろんなことがあって、圧倒的成長したような気もするが、別に何も変わっていない気もしないでもない。成長ってそういうやり方ね、ただコツを掴むだけみたいなイメージあるしな。
メイクの哲学
https://twitter.com/PONTE_aoki/status/1333954512994766849?s=20
文化庁の補助金また出した。通るといいね。
blue-layの再生機器(パソコンにつけるやつ)、買うかどうか悩むな
これまでのジャグリングがやってきた技の体系をつくること
メモ
中西みみずの日常
あらゆる日常の物事をジャグリングに関連づけて考えることしかできなくなった男の日々を小説風にお届け。
このタイミングで頭まわってきた。やはり、手を動かすのが大事ぽい。
なぜCUPSはJKに流行ったのか
うすいtiktokがほしいですね
@mimizu123 気軽にだせるところがほしいですね。
@mimizu123 てか、普通にピントクルでnoteアカウントをつくるとかでもいいか。コンテンツはどんどんたまっていくだろうし。
なんかピントクルで定期的にwebで記事をだすところを置いといて、気になった人のインタビューとかをしたいよな。自分の記事とかでもいいけど。
ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。