Juggling Unit ピントクル代表。京都でジャグリングのオムニバス公演「秘密基地」を運営したり、作品をつくったりするひとです。
オフショア開発ってどうなんかなー。インターンをいくらかいれてみるってどうなんかなー。
日本のジャグリングの歴史もこんなかんじでサイトにできればhttps://beyooooonds.helloproject.fun/
Stable Diffusion、全然ぴんときてないんだが。絵だからか。
こういう長尺動画をつくってもいいかもねhttps://youtu.be/3VawCZpIyxc
ベトナム料理屋。蛙肉を食べた。ただ、それよりも印象的だったのは二人でご飯食ってたら30人ぐらいいっきにベトナム人がお店に入ってきたこと。まるでベトナムにいる気分になった。ベトナムいったことないけど。また、いきたい。
@mimizu123 もう少しIT技術に悲観的な立場や限界を踏まえつつ、それでもやっていくというロジックが欲しいのだけれど流石に企業活動ではないか。
web3謎すぎるけど、いかに活動の制限を国家に回収されないかって感じで捉えたらいいんかな。まあでも、新しいシステムだからまだ法律に縛られずにやっていけるよなっていうかんじ。なんすかね。
浄土複合で絵画をより深くみるようになったが、やはりいまだにピンとこない。振り返ってみると絵画でピンときたことってあんまないかもな。抽象画はまあオモロってかんじぐらい。幼き頃の美術教育のおかげもあるかもしれんがもう少し掘り下げて考えてもよさそうやねー。
おもろそうhttps://twitter.com/nagaimeguro_k/status/1557507419604824064
新卒の就活の自己pr文って謎だな。パンチのある経歴 × 課題解決能力 × 自分の価値観 ってかんじか。
やりますhttps://twitter.com/PONTE_aoki/status/1555504625754640384
最近、朝型だったけど、文章書くとやっぱ夜型になるな。夜になるとようやく文の構造がつながってくる。
Dos MonosFranz K Endo筒井康隆
豪華すぎるな、、、https://www.youtube.com/watch?v=AYB2P2i_fCI
デビステhttps://twitter.com/jugglescientist/status/1554103899635650561
大阪の文学フリマ申し込んだのでぽちぽち準備していくか。
とりあえずやってみるの限界を考えてみたいね。
サーカス学3号、学生のレポート読んでるけど忌憚のない意見でおもろいな。実は文章の中で大学生のレポートが一番面白いのかもしれない。
おいしい野菜が食べたいhttps://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E8%8F%9C-%E7%B4%B0%E5%B7%9D-%E4%BA%9C%E8%A1%A3/dp/4898154522
@mimizu123 次の作品名は「具合」で
ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。