Show more

書き始めた
とりあえず
- ナンバーズ練習論
- 肩の重要性
の2テーマは今特に書きたいのでここから膨らませていく。十分膨らめばテーマ数はこれで足りるかもだし、足りなかったら増やす

あとでピントクルの人やその他にもレビューしていただこう

ページ数の規模に合わせて500円か1000円くらいで電子のみで頒布するか

ゆるやかにスタートするか
- 同人誌制作のための資料あつめ
- 題材

vol.1みたいな感じで続く感じにしたいが、1からナンバリングするのもしんどいからよしておこ

タイトル何にしようかな
「ジャグリングの練習に関する備忘録」とか?
これはピントクルのscrapboxで話をすすめてもいいな

最近は技術書典みたいな、プログラミング技術にまつわる同人誌の即売会イベントが発達していて、あれの感じやりたい
プログラミングの話題でもいいんだが、自分はそもそもジャグリングのそこらへんの知識のほうがストックが多いし、そっちでやるほうがジャグリング界隈の中では新規性がある

ジャグリングの練習中に考える物事を体型やコツ、ノウハウなどをまとめて同人誌にしたくなってきた

腕ぐるぐるはもっと発展させたい

右足のストールもうまくなってきた

足も手と同じように動かすのを意識したら良くなった

左肩が曲がった原因、おそらく中高で使ってたショルダーバッグが原因な気がする

背中の後ろでカスケードが左手側がポロッといかなくなった

バッククロスやるときに左手が胴に擦れなくなった

ネッククロスのリズムの左右非対称が解消された

右手のアンダージアーム下手だったのが消えた

左肩を治すことで、いままで不可解だった自分の変な癖が怒涛の伏線回収のように改善されることが分かった。すごい

投げると取るの動きは分離していない 慣れてしまったら、それは完全に「1動作」と捉えているはず

勝手にいい感じになるように、「正しい軌道」で動かそうとしない
3bだって、正しい軌道を投げようとしなくても続けられる

- 動きのノイズを減らす
- 土台を整える
- ボールの動きを利用する(?)

明らかに5bミルズが伸びている感覚があるぞ まだmax40キャッチくらいだけど

3ボール系を肩と足、ターンあたりから掘り下げて研究してみたいが、なにかおもしろいアウトプット得られないだろうか

otomodama 本当にいいね
なんか3bの表現の幅が広がった気がする

今日も5bミルズやったけど分からん

腕は無理に突っ込まずに外側から投げる感じ

Aを投げる手を割と早めに突っ込む??

普段PC作業ばかりなのがよくないのか

ジャグリングのためにも肩をハチャメチャにほぐしているのだが、寝起きはなんというかバキバキでしんどい

しかし上記の連投トゥートは、文字だとさっぱりだと思うのでやっぱり身体的であるジャグリングのことについて話をするなら対面コミュニケーションが必要だな

コロナウイルスの後押しもあるリモートワークの流行っているこの頃でも

ジャグリングのことについて好き勝手書いていい場があるとかいてしまうし、でもtwitterでそれをしても何ら問題はないはずで、自分は自意識過剰なのか、それともSNSのインターフェースはそれだけ作用の大きい場なのかというものなのか。

Show more
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。