【大橋家】
大橋昂汰さんのジャグリングは美しいです。極限の美、みたいな表現をするのが良いのではないかと思っています。
動画は、3ボール限定の大会「三玉王」(今年はオンライン開催)での優勝作品。
youtube.com/watch?v=gwMsLiXS93

ジャグリングには、物体を多数投げるナンバーズジャグリングというものがあって、そのトップの世界は本当に人間の極限であり、故にどうしようもなく美しい。
この動画は参考用。大橋さんは出てこないです。今の世界のジャグリングの技術的最高峰がどんな感じかがわかります。
youtube.com/watch?v=ilzPunEzv9

Show thread

大橋さんのジャグリングは、ボールの数が多いわけでも、体が有り得ないような動きをしているわけでもないのに、ナンバーズと似たような「極限」感があるような気がします。動き一つ一つがそれぞれ唯一の正解を引き当てているような。
twitter.com/o_hashiko_ta/statu

Show thread

ところで、大橋さんは、ジャグリング道具や小物を扱うジャグリングショップ( koutaohasi.stores.jp/ )も運営しています。
また最近は、日用品などでジャグリング?をしている動画を多数公開していて、こちらも非常に楽しいです。
youtube.com/watch?v=uG23moZhIR

Show thread

更に、長崎で活動する大橋さんは、地元の子供たちにジャグリングを教えたり、一緒にジャグリングを楽しんだりもしています。
子供たちと撮っている映像はジャグリングの素朴な楽しさが伝わってきて、とても良い。
youtube.com/watch?v=UFJIbxQRvd

Show thread
Follow

Twitter(@o_hashiko_ta)やnote( note.com/koutaoohashi )でも、子供たちが度々写真や文章で登場したりしています。

今回の映像公演は、「大橋家」としてそんな子供たちと一緒にジャグリングをしていただく予定です。

Sign in to participate in the conversation
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。