そういうのがサクッと大手の資本で実現したり、開発競争がないあたりに基礎体力のなさがでているという感じもある。なにかどうしようもない技術的困難があるんだろうか。儲かることにほぼ疑いはない気がするんだが。
なるほど、ハプティクスで検索しないと出ないのか
「イマージョンコーポレーションのYeshwant Muthusamy(ヤシュワント・ムシャーミー)氏は最近、ハプティクス技術が普及しないのは、標準の欠落という難しい問題があるからだと指摘している。」
https://jp.techcrunch.com/2020/08/17/2020-07-28-the-hype-haplessness-and-hope-of-haptics-in-the-covid-19-era/
https://corporate.murata.com/ja-jp/about/newsroom/news/company/general/2019/1225