@jehok
個人的には「はじめよう! 要件定義」がおすすめだが、まあ別にまだやらんくてもいいかも。
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86-%E8%A6%81%E4%BB%B6%E5%AE%9A%E7%BE%A9-%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%99%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%81%A7-%E7%BE%BD%E7%94%9F-%E7%AB%A0%E6%B4%8B/dp/4774172286/ref=sr_1_7
普通にhtml,css,javascriptの基本ぽい本読んでwebページつくったほうがよさそう。
@jehok これは古風なシステム開発における要件定義を知れるだけで読んでもあんまり意味ないな笑
@jehok
まずは要件定義。検索できる歴史のデータベースとか?
Juggling Unit ピントクル代表。京都でジャグリングのオムニバス公演「秘密基地」を運営したり、作品をつくったりするひとです。