Juggling Unit ピントクル代表。京都でジャグリングのオムニバス公演「秘密基地」を運営したり、作品をつくったりするひとです。
10年代のジャグリング舞台は結局、なにか文化を残したのか?
中指: twitter,資本主義,東京
気持ち: 中西先生・・・!!秘密基地がしたいです・・・・・・
映像作品つくるのはありかもな。十八番みたいな。
孤独な時間が足りてなかったわ
https://www.amazon.co.jp/dp/4623086925?psc=1
ジャグリングにおける複数の身体
https://kai-you.net/article/77389
ポイジャグリングはじめました
https://note.com/jugglernao/n/n0a2e7db6d0b5
青木くんの「自分の道具をつくる」がダントツの正解だ、、、ってなる。https://twitter.com/PONTE_aoki/status/1294073642251214848
メンターづら、コンサルづら、恋人づらを交互に行き来する人々
物とは孤独にむきあうことができるロジカルにむきあえるのは良い
文化庁の助成金のやつやりたいなとは思ったが、確定申告のいるみたいやし、さすがに時間ないか。
歳をとったのか思ったことをマジですぐ忘れるようになったな。。。
理想の姿さえちゃんと見えていればまあ、ダサいことはまあ全然問題じゃないんだよな、という気持ちになったが。理想の姿も常にチェックしつづけなければ曖昧になってくるんだなと
@mimizu123 もう、でも今は心も体も実践者になりすぎていて、冷静に読んだり聞いたりできないかんじがあるのよな
@mimizu123 自分のジャグリングはどこでかわったのかをわける。誰にどのように影響をうけたのか。
若干、現状に満足していて、想像力が足りていないのはよくない。もっと、渇望しないといけないな。inputてきな本を読むってのは別に情報を頭にいれることが大事ってよりは、やっぱり身体に情報を浴びせてそういうモードにするのが大事な感じがあるよね。
ジャグリングの何に惹かれているのかをもう一度ちゃんと整理しなおしたほうがいいな
ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。