すごいなぁ。みんな物語がすごいのね。。
意外なところでJSJF初回の雰囲気とかを知る。
ジャグリングは全体的に熱量に対して金の廻りが足りてなさすぎる。それが良いところでもあるのは間違いないが。
https://youtu.be/LBF2Ktdjcew
日本もついにクラブの時代だ
https://vimeo.com/721246393
zakやっぱ独特すぎるな
見た目から発想してないのはとても好き。
https://www.genron-alpha.com/article20221006_01/
梶谷さんの話はやはり面白い
そうなのか。
わかりやすいけど、あんまりピンとこない
https://note.com/kagakuma/n/n08e25cc82c06
「■SNSとしての特徴
「アカデミックSNS・トイビト」の特徴は、公開されている記事の中から任意の箇所を文単位で抜粋できる点です。抜粋した文はメモを付して自分用に保存できるだけでなく、ホーム画面(タイムライン)等で他のユーザーとも共有されるため、twitterやfacebookといった外部のSNSを介することなく本サイト内で情報が循環し、さまざまな記事と遭遇する機会やユーザー同士のつながりが生まれます。」とのこと。うーん