Show more

ベジタリアン漫才というのを考えているけど、ぴんとくるものがない。

舞台芸術ジャグリングもまあやるれることはまだまだあるし気になるが、ジャグリングしながら琵琶湖一周するみたいな逆アートみたいなこともやりたくなるんだよな。

親子プラス自分の3人で30分のジャグリングパフォーマンスつくるのおもろい経験だったな。
演者のリアルな人柄をいかに出せるかってところで、ぼちぼちは出来てたけど、最後のクラブの導入はもっとうまいことできたんじゃないかと思う。
演劇や漫才の能力な気がするけど、どうなんでしょ。

パフォーマンス、ワークショップ終わった。
久しぶりに人生をした

久しぶりに再開した近くの韓国料理屋いったけど良かったな。

@jehok
わかる。
俺は噛み付く若者に向けるあずまんの目線で泣きそうになった。生意気でいられるのって若者の特権なんだなって。

ジャグリングイベントがあるので、告知のためにもTwitter活動を再開したい。1日1ツイートを目標に。
ジャグリングに限らず閲覧数が増えそうなものを試してみたい。

いま批評は存在できるのか、雑に読んだけど男子性過ぎてきついかもな。

メガホンと木枠で15分ぐらいソロができるように練り直すか

レコード大好き小学生カケル、みたいな感じのジャグリングギャグ漫画みたい🤹

ニュアンスの漫才のツートライブが優勝してた。囲碁将棋みたいな競技漫才の突き詰めみたいなのも面白いけれど、二つ並べられると競技は一生懸命過ぎて疲れちゃうかなという感じ。

Show more
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。