@jehok
なんやかんや流行してるからな。お大事に。俺は3回ぐらいかかったからだいたい対処法わかった。
地味におもしろそうだった企画
https://www.youtube.com/watch?v=3PtSc60-m5s
ビジネス系の人から別経由で入ってきて驚いた。
https://note.com/takahiroanno/n/nead5c2e2454b
ゲンロン系の何かで名前をみたので
@jehok
面白そう。
どうだろう、エンジニアと実務も乖離しているようにもみえるが。
お笑いなり文学なりゲームなり同世代の売れてるものってなんか懐メロ臭さがあるんだよな。アクセスできてないだかなのかな。
ヒントはやはりドキュメンタリーなのか。旅行が意外に面白いことに気づいたことなのか。
Juggling Unit ピントクル代表。京都でジャグリングのオムニバス公演「秘密基地」を運営したり、作品をつくったりするひとです。