この記事は読もうとして諦めました回りくどくて読みづらく、だから終わるのでは?と思ったhttps://note.com/aki0309/n/n1f05cb496913
@miyamonz まぁわかるけど、一種の作品として書いたものだろうから(しかもプロの作家でも無い人のものだから)、読みやすさが一番必要というものでもないんだろうと思う。前半はわりとありきたりなことを書いていてなかばどうでもよく、最後の5分の1くらいが面白い。翻訳が無くなることを嘆いている文章では別にないんだと思う。
@jehok なるほど。もっかい読みます
ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。
@miyamonz まぁわかるけど、一種の作品として書いたものだろうから(しかもプロの作家でも無い人のものだから)、読みやすさが一番必要というものでもないんだろうと思う。
前半はわりとありきたりなことを書いていてなかばどうでもよく、最後の5分の1くらいが面白い。翻訳が無くなることを嘆いている文章では別にないんだと思う。