都市伝説解体センター
→うーん… キャラデザ、映像、操作感、音楽が大変良い。肝心のストーリーと謎解き部分がつまらなさ過ぎてすごい。しかし肝心の部分がつまらなくても耐えられてしまうくらい、前に上げた要素がクオリティが高いと成立してしまうんだな、という驚きがある。
あるいは、そもそもこれって子供向けのゲームだったのかも。都市伝説って子どもが好きそうだし。ゲーム内の都市伝説回収要素も子どもウケしそうだ。
でもSNS探索パート、子供向けか?SNS探索パートも、なんでゲーム内でまでこんな悪いインターネット見せられなければいけないんだという
https://toidoku.com/
なんかちゃんと読む系の読書会を(ピントクル以外でも)やってみたいなと思ってたらこんなの見つけた
有料でしかも高いのでちょっと驚いたが、逆に言えばそれを払う覚悟のあるやつだけが参加するわけだから、ちょっと参加してみたくなってきた
小田原で割と良い本屋あった
https://minamijujibooks.com/
ZINEって名前だけ知ってたけど、置いてあるのを始めてみた
もやみん