Show more

元首相が撃たれるとか、誇大なタイトルつけてPV稼ごうとしてるのはどこのニュースサイトだよ、とおもったらマジだった

正しい音階を鳴らすという人間の技能がピアノという道具に外注されてしまっている。そうみたときにピアノは魅力的な道具なのかどうか。
調律という技能の美しさはよくわかるが。

Show thread

合理的な道具としてのピアノ。
「近代的な楽器」(ウェーバー)
音階に支配された音楽というのはやはり非人間的だなと思う。

技術体系が発展していく過程というのは、人間が疎外されていく過程だ。ということなのか。

今週日月は小田原に滞在することにした
ながめくらしつを見た帰り

前住んでいた家のすぐ近くで発掘調査をやっていたらしい。知らなかった。北白川廃寺。相当古い寺。
city.kyoto.lg.jp/bunshi/cmsfil

しばらく、「ジャグリング」じゃなくて「ボールジャグリング」を突き詰めることにしたいな。ようやくという感じだ。

床を全部斜めにするとか、床を常に動かせるようにしておくとかしたら、床へのドロップもドロップじゃなくなりそうだ。

Show thread
Show more
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。