Show more

ジャンプ漫画とかやっぱとりあえずいいから、セカイ系あたりのねじれた男性性を誰か改めて論じてくれの気持ち。どこいったんだあれ。

・・・いまにも江南スタイルで踊りだしそうだよな。。。

Show thread

youtube.com/watch?v=5OTSKQOUhZ
これももう本当に世界唯一無二のサーカス芸人だ。。。
日本人の体を全く否定せずに芸を完成させてるので、普通のサーカスアクターよりよっぽど凄い。
こういうのを生み出せるので日本のジャグリングの世界は未だにマジで素晴らしいですやっぱり。

もうサーカスアクターとして完成されてる域じゃん

Show thread

youtube.com/watch?v=6t3iUtxD8o
たぶん良いルーチンをひたすら志向してこれが完成するんだから、アマチュアボールジャグリングの世界の最深部はまじですごいと思う

youtube.com/watch?v=wt0mI9J4fE
使用曲:ポケモン金銀 最終決戦アレンジver

最高じゃん。いまさらe-Jugをみている

twitter.com/seikyusha/status/1
『応援の人類学』気になる。
応援という行為、昔からなんとなくあんまり好きではないんだけど。

@marunage_maru 宮澤伊織さんにもRTされてるじゃん!やば。

かいわい、届いた
さすがに文字ちっさすぎでしょ。。

当たり前みたいに書かれて、当たり前みたいに出版されて、当たり前みたいに本屋に並んで、当たり前みたいに読まれる本がたくさんあって、
そうでないものの尊さよ

空中戦しかできなくなるんじゃないかという危機感がある。

具体をちゃんとやるのを怠っている気がする。なにかしないとやばい、やっぱり。

人と物のつながり方へのセンス・オブ・ワンダー

伏見瞬さんのTwitterばかり見ている気がする

父親の代から誹謗中傷だらけの自分としては,誹謗中傷は当代で終わらず確実に次世代に禍根を残すことを書いておきたい|落合陽一note.com/ochyai/n/n1b66839ca0c
落合陽一はやっぱり根本的な部分では少なくとも信頼できる感がある。しかしここでも「家族」だ。

twitter.com/mmmm_iiiii_/status 
おお?ヴァイパーウェイブには黒人の匂いが一切しないという評価。

Show more
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。