http://inspirationcultmedia.com/
INSPIRATION CULT MEDIA。名前も内容もかっこよすぎじゃん
「片隅としての最先端」
つよい
https://book.asahi.com/jinbun/article/13928286
https://sutekibungei.com/about
なんだこれーーー
中村航、こんなことしてるのか。
「ステキブンゲイ」「小説家・中村航が中心となってスタートした、読み手と書き手どちらの気持ちにも、よりそった小説投稿サイトです。」
https://www.youtube.com/watch?v=alwT9l6BSmQ
まじで永遠に聞けてしまうぞ。やばい。
どうなってんだ、フジテレビすごいな
https://twitter.com/nzm/status/1346025576214056961?s=19
技術/舞台(サーカス)/道具/身体の四つの軸があって、舞台の熱気はこれらがまぜこぜになってカオスをつくっていたんだな。
社会人ナイトとかイアコットとかは、エンタメ志向を表向き装いつつ技術をやっていた。僕も心情的にはこれが好きだったな。
ジェイと渡邉の間で、、、って考えていくと、やっぱり丹くんとか宮田さんとか小林さんとか目黒さんもか全然別世界なんだよな。ハチローさんも小辻さんも。
そこに小さな(小さすぎる)シーン内シーンがある。渡邉尚自身も外側にいる。