Show more

ボール同士が万有引力で引かれ合う惑星ジャグリングを実装したのだが、三体問題なので大変難しいということが分かった

ジャグリングができるくらいコントロールできたらめちゃくちゃおもしろそうなんだけどなー

拡散の影に大田マト氏のRTあり…ありがたや

twitter.com/marunage_maru/stat

今日のはいいぞ!という実感はあるが、なぜこれがいいかと言葉で説明しようとすると難しいね

やっぱツイートする時間、平日だと夜7時だとノビが悪いっぽい
8時ころがいいかなとはわかってきたが、9時頃だとどうなんだろ

あと今日の動画のとおり、jjkoheiも言ってたけどやっぱボールの配置とか揃える系はVRジャグリングでもちゃんと考えたほうがウケそうなね

通過したら空中固定されるリングとかね

動画のストックはしてもいいけど、技の出し惜しみはするなという方針だったので、新しい道具に関しても月1とかまたずにどんどん作ったほうがいいのかな?

ボールを通過させたら特定の属性を付与するリング、多分めちゃくちゃ面白くなるのだが、まだ重力ボックスも遊びつくせてないので実装してない

自分の中ではもうポータル並みにこれから使い倒せそうという感じになってきた
もうちょい射出を強くしてもいいかも

twitter.com/marunage_maru/stat

見た目としての面白さ、レベル調整が大事な概念っぽい ゲームだなあ

あと見る人の能力にも依存するというのはあるのよね

新しい道具を考えると、普通は自由度が自然とふえるはずなので、何らかの形で自由度に制限をかけるとバランス調整がいいかんじになるのではないかな

制御でき無さそうなことを制御する、というのがジャグリングの1側面としてみる

ボールの制御のときに、ボールの軌道、移動という要素があって、そこにアレンジを加えられるのがポータルとかVRジャグリングの道具

重力ボックスは、以前の調整だと水平方向と垂直方向のズレがむずかしくて、そこを人力で持って制御してた

でも、見る人にとってはそれはわからない話、なので、発射時には箱の中心に固定することで、そのアソビを減らした

箱の中の制御が無くなった分、外側のボールの軌道が自由に構築できるようになったので、外側で遊べるようになった

重力ボックス、水平方向の減衰をさらに箱中心に寄せるように変えたらグッと扱いやすくなった

ポータルの転送先の方向を固定するのと同じだな

ポータルは空中固定でも面白かったし、手で持ったらもっと面白なった

重力ボックスは手で持つと、手でやるのと大きな違いがない
空中固定をもうちょっとやろう

twitter.com/marunage_maru/stat

重力ボックス、ちょっと息を吹き返してよかったが、やっぱり普通に手で持つのと違いが少ない問題なー

@jehok 腕でやるのと同じ、それな…

もうちょっと空中固定でパターンを投稿してみます
空中固定だと、そこにむかって投げるしかなくて、ポータルのときのような面白みができにくいような感じもある

重力ボックス、なんかいまいち伸びないんだけどどうすれば委員会ひらきたいのですが、空いてる日ありませんか
@jehok @mimizu123

Show more
ジャグリング丼

ジャグリングに興味ある人が集まって、わちゃわちゃできたらいいなって思って。